MINX(ミンクス)美容院(美容室)ビューティーメディア>トリートメント>美髪トリートメント>髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

今日のテーマは、みなさまも当然体験があると思います。秋冬になるとバチ!っと鳴るあの音!そう「静電気」です。(もちろん私は美容師なので髪の毛の静電気についてお話しします!)

髪の毛の静電気は、一発で髪の毛が広がったりパサついたりしますよね・・・。それが嫌で悩む女性はとても多いです。やはり美容室でも「静電気」はこれからのシーズンに一番お伺いする悩みでもあります。

今回は、そんな静電気についての知識や髪の毛で起こる原因、対策方法を踏まえてお話したいと思いますので是非参考にしてみてください♪


そもそも静電気って何?

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


科学のブログではありませんので簡単に書きますが、静電気が起こる髪の毛は「帯電」している状態です。これは【乾燥】が一番の原因です!すべての物質はマイナスとプラスの電子を帯びていますが、乾燥や摩擦によってそのバランスが崩れてしまいます。そして、バランスを崩した電子を帯びた物質に更に摩擦を与えたり、他の物質と接触させると静電気が起こります!


静電気のメカニズム

【乾燥】が静電気を起こす要因となります。髪の毛が乾燥状態にあると電気が流れやすくなり、さらに摩擦によりプラス電子とマイナス電子のバランスが崩れます。そうなると髪の毛は電気を帯びます(帯電)。そこに何かを接触させたり、摩擦を起こすと「静電気」が発生してしまいます。ドアや洋服でも起こりますが、これが髪の毛で起こると大問題なのです!


静電気がもたらす髪の毛へのデメリット

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

静電気が起こったとき、実は身体には約5000V、高いと約18000Vもの電気を放電しているのはご存知でしょうか?「静」と付いている割には強めの電気が発生しており、これが髪の毛のキューティクルを傷めてしまいます!また、髪の毛の静電気は1日に何度も起こるので、これだけでも冬の枝毛や広がりなどの大きな原因となります!なるべく冬は保湿を心がけ、静電気を起こさないように過ごすことが美髪への道といえます!


なぜ髪の毛で静電気が起こるの?

では、なぜ髪の毛で静電気が起こってしまうのか?さらに掘り下げてお話をします!!


髪の毛が極度の乾燥状態にある

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


冒頭でもお伝えした通り、まず「乾燥」が一番の原因です!冬は空気が乾燥しているのはもちろんですが、髪の毛のメカニズムとして「空気中から水分を蓄える」という特性があります。空気中からでないと水分をとれない髪の毛にとって冬の乾燥はかなりのストレスになります。11月〜3月は特に注意が必要ではと思います。


カラーやパーマのやりすぎで静電気が起こる

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


月一のカラーも年間にすると12回。さらにパーマをかける方は髪の毛が非常に乾燥しやすい状態になります。ですので、何もしていない人より静電気に注意が必要です。かといって「カラーやパーマをやめる!」なんてことも出来ないので、これらの施術時にはトリートメントを追加することをオススメいたします!

MINXでいうと「シルキーコース」や「Aujuaトリートメント」など。時間のかからないものから、最後に数種類を重ねづけするものまで様々ですので、そちらはご相談できればと思います☆

また、対策方法として【薬剤をグレードアップする】という方法もとても効果的です!薬剤自体が髪の毛に優しいので、大幅にヘアダメージが軽減されます。こちらもMINXであれば「オーガニックカラー」「プラチナ縮毛矯正」など。

薬剤そのものが髪の毛への負担が少ないので、静電気が起こるほど乾燥をさせずに施術ができます。


日々のお手入れが足りない・・・

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


こちらもとても重要です。美容室でのケアは多くて月1回。その他30日を自宅でケアしていると考えると「日々のお手入れ」が今の髪の毛を作るといっても過言ではありません!まず、僕ら美容師が「絶対に家でやるべきケア」として推奨させていただくのが、


①シャンプーは市販品を使わないこと(石油由来の脱脂力の高い洗浄成分が髪の毛を乾燥させる)

②トリートメントと洗い流さないトリートメントを毎日つけること 

③必ずドライヤーをしてから寝ること 

などです!


それでも髪の毛が乾燥してしまうときは、更にマスクパックを追加するなども必要になるかもしれません。


静電気が起こると髪の毛はどうなる?

では、実際に静電気が起こると髪の毛にどのような影響が起こるのでしょうか?


静電気はキューティクルダメージにつながる

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


まず、髪の毛を覆うキューティクルがダメージします!キューティクルはツヤや手触りに関わるとても重要な部分。そんなキューティクルがダメージすると、髪の毛のパサつきや広がりが始まってしまうことも。静電気1回のパワーはとても強いので、デリケートな髪の毛のキューティクルにとって天敵なのです。


静電気はカラーの褪色やパーマも持ちも落ちる

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

キューティクルダメージ=当然カラーやパーマにも大きな影響を与えます。

静電気によってパサついたり広がった髪の毛は、より摩擦が起こりやすい状態になっています。これを繰り返すことでカラーも明るく褪色し、パーマもデザインが伸びてしまったり、セットがしづらい状態になります!乾燥ももちろん原因ですが、その先にある「静電気」には本当に気をつけたいものですね・・・


静電気により乾燥と広がりが進んでしまう

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

静電気が起こるとキューティクルが傷みます。キューティクルはウロコのように髪の毛を覆っており数枚ほどが重なっています。静電気で傷んでしまったキューティクルは、このウロコがベリっとめくれているような状態に!そこからさらに周りの髪の毛に摩擦を与え、どんどんそれが広がっていきます。たった一箇所の静電気が、その周りの髪の毛をも巻き込んでしまうと乾燥毛が加速します。そう思うと、マフラーの素材も気をつけたいところですね。。


髪の毛に静電気を起こさないためにやるべきこと

このように、静電気は想像以上に髪の毛に悪影響を与えるのですが、起こさなければ良い話でもあります。目指すは静電気0回で冬を超えること!実際はそんなことは難しいのですが、できるだけ減らせるようにアドバイスさせていただきたいと思います!


シャンプーとトリートメントを見直す

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


まず、ぜひやってほしいことは「シャンプー」の選別です!まず、世の中には大まかに2つのシャンプーがあります。1つめは美容室で売っている【プロ用シャンプー】。2つめは市販で売っている【石油系シャンプー】です。もちろん使ってほしいのはプロ用シャンプーです。実は、僕ら美容師は市販のシャンプーを何が何でも使いません!例え温泉でシャンプーを忘れてしまっても、温泉にあるシャンプーは絶対に使いません(笑)それを使うくらいならお湯だけで終わりにします。それくらい、市販のシャンプーは髪の毛や頭皮にとって「刺激が強い」のです。僕ら美容師は耳が痛いほどそれを勉強しています。(歯医者が一般的な歯磨き粉を使わないのと同じかもしれません)


・市販のシャンプーがダメな理由

僕は市販のシャンプーを「洗浄剤」と呼んでいます。これらの石油でつくられた洗浄剤は低コストで大量生産ができます。市販シャンプーはこの日本で売られている「シャンプー」というジャンルにおいて最低価格の商品で、コスパは最高ですよね。なのに、有名女優を起用して大々的にCMまで流しています。これだけの広告費用をかけながらも、国内最安値ランクを維持できるとなるとその材料や質がお粗末になるのは当然のことです。

また、市販のシャンプーは洗濯機に入れると洋服は綺麗に洗えるはずです。それくらい汚れを落とす能力は非常に高いのですが、そもそもそこまで頭皮や髪の毛は汚れていません!むしろ、その脱脂力の高さによって過乾燥の原因になるだけなのです。カラーの色素もごっそり落とすので色持ちもかなり悪いので本当にオススメはできません・・・


・美容室の「プロ用」がなぜ良いのか?

美容室のシャンプーは1200円程度のものから1万円を超えるものもあります。ですが、すべて【広告費なし】です。その素材の違いは歴然です!厳選された「肌にやさしい、髪の毛にやさしい、環境にやさしい」本来あるべきシャンプーなのです。MINXにあるシャンプーを例に出すと、洗浄成分はトウモロコシ由来、大豆たんぱく質由来、糖由来など。メーカーや商品によって様々ですが、僕ら美容師が1日に30回シャンプーをしても手がガサガサにならないほどの良い製品です。(美容師の手荒れがひどかったのは昔の話です)

マニアックな話は省きますが、まずはやはり美容室で【本来あるべき本物のシャンプー】を使うことをオススメいたします!


ドライヤーをやりすぎないこと

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

次に、ドライヤーをやりすぎてしまうのも大きな原因となります!頭皮はしっかりと乾かすべきですが、毛先などはあまり乾かしすぎると危険です。また、必ずドライヤーは【上から】風を当てることで乾燥を防ぐことができます!下からドライヤーをあてるとキューティクルに逆らってしまいパサつきや乾燥を進めてしまいますのでご注意ください。


美容室でできる静電気対策(トリートメント)

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


月1回の美容室でのケアやトリートメントもとても重要です。普段はトリートメントをされない場合でも、12月〜2月の間はやっておくことをオススメいたします!髪の毛は毎月生え変わるわけではなく、あらゆるダメージを受けながらも長く付き合っていくものですよね。なので、冬のダメージが夏のダメージを酷くさせることもあるのです!美容室のトリートメントは一般的には効果が1週間ほど。良いもので3週間は維持できます。ただ効果が落ちたからといって、トリートメントの意味がなかったわけではございませんのでご安心ください!定期的に毛髪内部をしっかりと保湿し、補修することが重要なのです。


髪の毛に静電気が起こったらどうすればいいの?

もし、バチっと音がしてしまったり、マフラーに髪の毛がくっついてしまった時はさらに酷くならないように【応急処置】をしましょう!


まずは水分と油分を与えましょう!

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!

もし静電気が起こったときは「水分と油分」を与えてあげると改善できます。もちろん、水道水で濡らすなんてことではありません!僕のオススメは、乾いた髪にそのまま洗い流さないオイルトリートメントをつけること。ほんの少し手に出して薄く伸ばし、全体的につけてあげると良いと思います。あまり質感が重すぎる商品だとべたつくので、軽めのオイルがオススメです!


指やクシでとかすのはNG!

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


静電気によって髪が絡まったり、広がったときにNGなのが「クシでとかす」という行為です!クシによってさらに摩擦を与えるので、もしクシを通すときはオイルをつけてからにしましょう☆


それでも静電気が止まらない時は

しっかりとケアをしても、静電気が起こってしまう髪質の方ももちろんいらっしゃいます。特にブリーチ毛や縮毛矯正をしている髪の毛などは注意が必要です!どうしても良くならないときは僕ら美容師にぜひご相談ください!


一度、サロントリートメントを受ける

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


最終手段としては「サロントリートメント」をオススメいたします!サロントリートメントは一般的に売られているトリートメントと違い、栄養成分がとても優秀です。業界最先端の毛髪科学を駆使し、あらゆるダメージや髪質を補修、修復することができます!



MINXオフィシャルメニューはこちらから


もし、お悩みの際はぜひご相談いただければと思います!!


ハイダメージ毛であれば髪の毛を切る必要もある

今年は髪の毛の静電気に要注意!!原因と防止対策方法を伝授!


ブリーチや度重なる縮毛矯正、カラーなどにより髪の毛がハイダメージになってしまった場合は、カットをすることが最善の場合もございます。ご相談いただければ切る必要性なども踏まえお話をさせていただきます。


まとめ

以上になります。

これからの静電気は「髪の毛の乾燥のバロメータ
です!静電気が起こらないように、。今からしっかりと保湿をしておくことで綺麗な髪の毛を維持できるのではないでしょうか☆ぜひ、参考にしてみてください!


MINX店舗一覧

MINX aoyama
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5−23 吉川表参道ビル2F/3F/4F


MINX harajuku
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1‐19‐19 エリンデール神宮前 2F


MINX ginza
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−4 ファサード銀座2F/7F


MINX ginza central
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−6 I Livビル 4F i liv


MINX shibuya smart salon
〒150ー0002 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti SHIBUYA 3F

MINXオフィシャル

MINXオフィシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

MINXオフィシャルは、こんな記事も書いています。

  • 重めの髪型に飽きたら“ウルフカット”に!人気の“ウルフカット“を解説!

    重めの髪型に飽きたら“ウルフカット”に!人気の“ウルフカット“を解説!

  • “ダブルカラー“と”ブリーチカラー”の違いは?

    “ダブルカラー“と”ブリーチカラー”の違いは?

  • 街でよく見かける“デザインカラー“をご紹介!

    街でよく見かける“デザインカラー“をご紹介!

  • 髪のボリュームダウン。実は頭皮の日焼けが原因⁈

    髪のボリュームダウン。実は頭皮の日焼けが原因⁈

  • サロントリートメントにプラスする!きれいな髪を作るための5つの習慣

    サロントリートメントにプラスする!きれいな髪を作るための5つの習慣

  • 敏感肌でも使えるシャンプーやカラー剤をご紹介します!

    敏感肌でも使えるシャンプーやカラー剤をご紹介します!

人気記事 新着記事 関連記事
  1. 1

    ミルクティーベージュにしたいけど、やっぱりブリーチ必要?

    ミルクティーベージュにしたいけど、やっぱりブリーチ必要?

    370586

    2023/08/25
  2. 2

    髪の毛すくって何?メリットとデメリットを徹底解説【2023年最新版】

    髪の毛すくって何?メリットとデメリットを徹底解説【2023年最新版】

    278186

    2023/08/25
  3. 3

    【完全保存版】色落ちが綺麗なヘアカラーって何色?人気美容師が徹底解説します!

    【完全保存版】色落ちが綺麗なヘアカラーって何色?人気美容師が徹底解説します!

    165870

    2023/08/25
  4. 4

    美容師が解説!髪の毛を早く伸ばす方法とNG習慣

    美容師が解説!髪の毛を早く伸ばす方法とNG習慣

    156823

    2023/08/25
  5. 5

    【2023年最新】簡単に髪の毛をつやつやにする方法

    【2023年最新】簡単に髪の毛をつやつやにする方法

    105415

    2023/08/25
  1. 1

    重めの髪型に飽きたら“ウルフカット”に!人気の“ウルフカット“を解説!

    重めの髪型に飽きたら“ウルフカット”に!人気の“ウルフカット“を解説!

    1809

    2024/02/21
  2. 2

    “ダブルカラー“と”ブリーチカラー”の違いは?

    “ダブルカラー“と”ブリーチカラー”の違いは?

    939

    2023/12/11
  3. 3

    街でよく見かける“デザインカラー“をご紹介!

    街でよく見かける“デザインカラー“をご紹介!

    285

    2023/12/11
  4. 4

    髪のボリュームダウン。実は頭皮の日焼けが原因⁈

    髪のボリュームダウン。実は頭皮の日焼けが原因⁈

    704

    2023/08/25
  5. 5

    サロントリートメントにプラスする!きれいな髪を作るための5つの習慣

    サロントリートメントにプラスする!きれいな髪を作るための5つの習慣

    2205

    2023/08/25
  1. 1

    サロントリートメントにプラスする!きれいな髪を作るための5つの習慣

    サロントリートメントにプラスする!きれいな髪を作るための5つの習慣

    2205

    2023/08/25
  2. 2

    静電気ダメージから髪の毛を守る3つの対策!

    静電気ダメージから髪の毛を守る3つの対策!

    2454

    2023/08/25
  3. 3

    脱・縮毛矯正!?美髪トリートメントでダメージレスな美髪へ

    脱・縮毛矯正!?美髪トリートメントでダメージレスな美髪へ

    2783

    2023/08/25
  4. 4

    女性必見!トリートメントを長持ちさせる最新技術を伝授します!

    女性必見!トリートメントを長持ちさせる最新技術を伝授します!

    2818

    2023/08/25
  5. 5

    髪の毛を早く伸ばす方法とは?目指すはキレイなロングヘア!

    髪の毛を早く伸ばす方法とは?目指すはキレイなロングヘア!

    3490

    2023/08/25

カテゴリー