敏感肌でも使えるシャンプーやカラー剤をご紹介します!
2020/09/01
-
03-3498-3770
MINX(ミンクス)美容院(美容室)ビューティーメディア>ヘアケア商品>シャンプー>敏感肌でも使えるシャンプーやカラー剤をご紹介します!
2020/09/01
アレルギー、アトピー性皮膚炎をはじめ、お肌のトラブルを抱えた人は年々増加しています。また、季節の変わり目は薬剤が沁みる方もちらほら。 ですが、お肌が弱くても白髪やクセ毛はなんとかしたいものですよね。。
美容室では薬剤(カラー・パーマ)をはじめ、シャンプー剤などの界面活性剤も使用します。中にはその薬剤自体がアレルギーを引き起こすケース、または悪化させるケースがあります。 そこで、当サロンではカラー前に「保護オイル」の使用を徹底しており、沁みやすい方には頭皮に付けない塗布(=ゼロテク)も積極的に行っております。 また、お肌のトラブルを抱えた方に、低刺激薬剤やシャンプーも取り揃えていますので、今回はそちらをご紹介します。
まずは、シャンプー&トリートメント。 皮膚科医師と共同開発された「アジュバン・ナチュラルシャンプー」は、洗浄成分が糖でつくられており非常にやさしいシャンプーです!香料不使用で非常に低刺激、アトピー性皮膚炎や乳児にオススメのシャンプーシリーズです。
続いてはカラー剤(白髪染め)。 カラーはオーガニック素材、イタリア製の「ヴィラロドラ」を取り揃えています。欧州の厳しいオーガニック規定にクリアした当薬剤は、アルカリ成分の大幅カットにより非常に低刺激なカラーを実現しました。 白髪の染まりしっかり染まり、ダメージレス故にツヤ感がアップしました。
続いては、ドライヤーです。 最新式ドライヤー「ヘアビューロン」は、バイオプログラミング処方により髪やお肌の過乾燥を防ぎます。また分子を動かす新技術により皮膚のリフトアップ効果、ヘアのツヤ感アップなど最新テクノロジーが詰まったドライヤーです。 ヘアビューロン・ドライヤー
髪がきれいに乾くので、他のドライヤーよりはお肌にもやさしいと思われます!
このように、今はお肌にやさしい商品がとても充実しております!これにより100%皮膚トラブルを回避できるわけではありませんが、少しでも低刺激であることで、皮膚への負担を軽減できればと思っています。 またパーマも、毛先のワンカールかつデジタルパーマの場合は、頭皮に薬剤を付けずにかけられます。デザインによっては厳しい場合もありますが、是非一度、ご相談いただければと思います。
その際は最適な薬剤、技術をご提案させていただきます☆
ミンクス 青山店(MINX aoyama)
〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5−23 吉川表参道ビル2F/3F/4F
ミンクス 原宿店(MINX harajuku)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目13−14 原宿クエストビル B1
ミンクス 銀座店(MINX ginza)
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目5−4 ファサード銀座2F/7F
ミンクス銀座二丁目店 (MINXginza2chome)
〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目3−1 Ray Ginza 9F
ミンクス 銀座五丁目店(MINX ginza 5chome)
〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目7−6 I Livビル 4F i liv